ブルーレイディスクレコーダー『BDZ-T90』買いました。

こんにちは!
いや、なんだか、もう、半年が終わろうとしていますね〜。
おそろしいほどに時の経つのが早すぎて、どうしたらいいのかとまどいます。
最近、なんだか微妙に忙しいのもあって、お疲れがめっさたまっていたりとかもしています。(※だったら、1泊2日で関西に遊びに行くな、という話もあります)
で?!
なんか、ず〜っとグルメのこととかアップしていたらなんだか飽きてしまったので(爆)、本日は先日入手したブルーレイのお話でもしたいと思います。閑話休題っつーかんじで、よろしくです!(笑)
SONY ブルーレイディスクレコーダー『BDZ-T90』

ブルーレイディスクレコーダー『BDZ-T90』

ブルーレイだからって、ブルーのライトじゃなくてもいいんじゃね?
思わずつっこみたくなりますが、まあ、そこがエンジニアのこだわりだってことで、スルーしてあげたいところ。
以前私が保有していたのはPSX『DESR-5700』だったのですが、もう、ありえないぐらいいろんな面で使いづらく(苦笑)、次は絶対SONY製品は買わないぜ!とか思っていたワケなんですけど、まあ、いろんないきさつがあって、やっぱりSONY製品を購入することになりました。
とはいえ!!
『BDZ-T90』はなかなかいいです!!
少なくとも、PSXを持っている方なら、その機能と使い勝手の違いに感動すること間違いなし!!
わたしも、「あー、これなら、まあ、買ってもよかったかな」と思えるレベルでした!(笑)※前の機種がひどすぎるという話は大いにあります!
ブルーレイディスクレコーダー『BDZ-T90』

起動時間がめちゃめちゃ早くなっているし、テレビのほうのコントロールも同一リモコンでかなりやりやすくなりました!(※うちのテレビはSONY製ですので)
リモコンにあるTVボタンを押すと、テレビの方に簡単に指示を出せるので、画面の切り替えなどが楽ちんです!
DVDやアンプを別に接続している場合でも同様の作業が可能になるので、便利ですね!
ブルーレイディスクレコーダー『BDZ-T90』

テレビ録画の場合でもチャプターを自動的に割り振ってくれるので、チャプター検索が楽ちん!!
全部で何チャプターあって、自分が今どのチャプターを見ているのかすぐにわかるので、見たいところだけ見ることができます。
BDやDVDに番組を焼くときはCMカット編集してから書き出すこともできるのも便利です。
Flashで先送りするのは、先に送る場合は+15秒ずつ刻むことができ、戻る場合は-10秒ずつ刻むことができます。
ブルーレイディスクレコーダー『BDZ-T90』

ただし、この機能のために、ほんのちょっと先に送ったり、戻したりするのに、逆に機械が考えてしまう時間が増えてしまっているのはイマイチですかね〜。
DVDを途中まで見ていて、いったんTV再生に切り替えても、また、DVDに戻ったときに見たところから再生してくれるのもいいです! ちょっと便利。
うちのTVは薄型液晶の走りのモデルなんで、おそろしいことにD端子しかなく、HDMIで接続できないのが不満なのですが、D端子でつないでもそれなりにきれいなのはよかったです。
そのうち、TVを買い換えよう……と思いました!
ちなみに!
SONYブルーレイディスクレコーダーを購入しようとされている方に、アドバイスでも。
T50は、シングルチューナーなので、やっぱりやめておいた方がいいです。TVはあんまり見ない私でさえも、裏番組が録画できるというのは、やはりいざって時に便利だと思っています。
A70は、録画した動画をPSPなどで動画を見ようとする気合いの入った人以外必要ありません!(爆)
L70は、ハイビジョン“ハンディカム”で撮影した動画をHDDに転送して、BDなどに焼こうという気合いの入った人以外、必要あません!
X90は、金に糸目をつけないタイプのこだわり派の人以外、必要ありません!(※ぶっちゃけトーク、そこまで画質と音声にこだわるのなら、録画じゃなくて、DVDとかBDのソフト買った方がよかろう…???)
というわけで、フツーの人が購入するならT90かT70になります。
2機種の違いはHDDの搭載容量の違いだけです。なので、x-おまかせまる録などをしたい人はT90のほうがよく、自力できちんと録画を予約し、見たらこまめに消すor焼く人はT70でよいかと思います。
今、T90はあまり値崩れしていませんが、これが値崩れしてきたら、一番お買い得かも知れません!