広島&岡山旅行(3)〜広島・厳島観光

日本三景」の一であり、なおかつ、世界遺産にも登録されている名所「厳島神社」は、わたしが訪れたときはものすごく引き潮タイムで、大鳥居の下まで楽々歩いていくことができました。
地元の人も、「こんなに潮が退くことはめったにない」というぐらいの状況です!

広島観光

大鳥居の下は存外腐っているわけでもなく、とはいえ、ものっそいきれいなわけでもなくてw 貝殻などがたくさん付着してました。
なぜか大鳥居の柱に小銭が刺さっていたりするのが、日本人だな〜と思ってほほえましかったりします。
厳島神社は弥山の山脈から五本に分岐している龍脈に取り囲まれているパワースポットなのですが、個人的には、大鳥居周辺より厳島神社の入り口あたりのほうが気が流れているような気がしました。
清廉な感じで、わたしとは相性がいいのか?? ものすごく強いという感じではなかった気がします。
どちらかというと、わたしは宮島にある「弥山大本山大聖院」のほうがキツかった…!↓
広島観光

このお寺は、自己申告によると「真言宗御室派大本山であり、関西屈指の名刹」と言われることのある場所らしいのですが、なんだかものすごく不思議な場所です。
観音堂では、なぜか知らねどダライ・ラマ展をやっていて、ぺかぺかな展示がされていたり*1
広島観光

そうかと思えば、参道に天狗の石像が建っていたり↓
広島観光

はたまた、ホンモノのブディズムを追求するような仏様の足裏を拝むような信仰活動がまかり通っていたりします。
広島観光

そういう、よくわからないアンバランスなものがひとつに集まっているところで、うっかりいろいろ笑っちゃうスポットが満載。
「ブディズム・ワンダーランドだな」なんて思いながら「何がポリシーなんだろう??」と正直思っていたとき、出現しました。
「摩尼殿」と呼ばれる「弥山三鬼大権現の本坊御祈祷所」*2
外から見ると普通なのですけれど、靴を脱いで内部に入ろうとした瞬間に「何か」がやってきます。
ふすまを開けて、敷居をまたいだとたんにくるので、ほんとうにびっくり。しかも、ものすごく力が強い。
「呼吸をするのが大変」というのを身をもって実感したのは、これが初めてかもしれません。
ラソンしてるわけでもないのに、自分の呼吸の音を聞くって、そうそうあるものじゃないw
すぐに退散したほうがいいかも、と思ったのですが、それもなんだか悔しくて?上までガッツで昇りました。が、正直、上に行っても気分は晴れず、なんだか気持ちが悪かったので、すぐに降りてきてしまいました……。
沖縄の玉泉洞もちょっと大変でしたが、こちらのほうが遙かに上を行っていたのでは。
ぜひ、興味のある方は厳島神社だけでなく、周辺のスポットにも足を運んでみてください。
いろいろ思いこみとか人によって感性・考え方も違うと思いますので、いろいろ体験されるとよいかとおもいます。
広島観光

弥山に登るのは強風のためNGでしたが、そのほか普通に町中散歩などをして観光したり、おみやげチェックしたりしました。
メインストリートは、昔ながらの観光客目当てのショップさんで大賑わいなのですが、ちょっと裏道に入ったところには、イマドキのカフェみたいなものもありますし、宮島名物の「おいしい穴子丼」を提供してくれるお店さんもあります。
小町通りと呼ばれる通りには、オシャレなカフェなどもあるので、ぜひ、お時間のある方は裏道探索をしてみてください。
宮島は小さな島なので、スマホGoogle Mapを使えば、おうちに帰れないということは絶対にありませんよ!
個人的に食べてみたかったのは↓の「あなごめし 和田」穴子丼です。
広島観光

大正院に行く途中にあるお店さんで偶然見つけたのですが、行列ができてましたw
そのときは13:00ぐらいだったので、15:00を過ぎたら入れるかも、なんて甘っちょろいことを考え先に観光していたら、結果的には穴子丼が売り切れていたというオチでした……。
宮島近辺で穴子丼を食べたいかたは、どのお店でいつ何をたべるのかを考えておいたほうがいいかと思います。
というわけで、次回はその穴子丼のお話をします!

*1:さすがに写真に撮るのははばかられました

*2:写真撮り忘れました