お取り寄せグルメ-水沢うどん遊喜庵「釜玉うどん」

こんにちは!
本日は、B-Promotionさんから送られてきた株式会社大澤屋さん経営の「水沢うどん遊喜庵」が販売している「釜玉うどん」のお話ですっ。
大澤屋さんは、実は名湯で名高い伊香保温泉の近くにある水沢という地域で水沢うどんを製造・販売しているおうどん屋さん。楽天で展開しているeコマースサイトのショップの名前が「水沢うどん遊喜庵」になります。
このお店の商品は、以前「4種カレーお試しセット」を食したことがあって、そのときも楽しませていただいたのですが、今回の釜玉うどんもなかなかでしたよ!
釜玉うどん

水沢うどん「遊喜庵」 釜玉うどん

じゃーん。
おうちに届いた長方形の箱をあけると、中には↓がはいっています!

  • 水沢うどん:4袋
  • 岩田養鶏場の牧草卵:4個
  • 七味唐辛子:4つ
  • だし:4袋

わたし、ぶっちゃけとーく、今回B-Promotionさんからこういう機会を与えていただいて、はじめて「釜玉うどん」というものの存在を知りました。
つか、そもそも「釜揚げうどん」の定義を知ってる関東人って、あんまフツーじゃないっつーか、なんつーか……?!って個人的には思います!(※イヤ、単に無知なだけですけど)
ちまたでよく「釜揚げうどん」というコトバが使われたりしますが、諸説いろいろあるらしいけれども、つまりは、茹でたうどんを水でいったんしめることなく、そのままお客様にサーブするおうどんのようです。(水でしめるものは、湯だめうどんというものになるようです)
茹でたアツアツ状態でそのままお客様にサーブしなければならないために、うどんがあっちゅーまに伸びてしまうため、おいしい状態で食べきるのが大変なのが「釜揚げうどん」の短所。
そこで考案されたのが?「釜玉うどん」のようです。(※個人的推察です)
釜玉うどん」というのは、茹でたおうどんを茹でたお湯を切ってどんぶりの中にそのまま入れ、そこに生卵を入れて食べる方式。おうどんのアツアツ感は損なわれますが、その反面、卵によってうどんの温度が下がるためにおいしい状態を保つのがわりと容易になるのが特長であるとともに、生卵によってうどんのつるつるした食感が増すのが最大のメリットです。
うーむ、なるほど!
ってなワケで、まずは、おうどんを茹でてみたりとか……↓(笑)

「遊喜庵」 釜玉うどん

ぐつぐつしているお鍋の脇で、同梱の卵の鮮度をチェックしてみたりとか↓
「遊喜庵」 釜玉うどん

なんつったって、この「釜玉うどん」のウリは、岩田養鶏場さんという養鶏場さんが提供しているスペシャル卵がウリのポイントのひとつなわけなんですから、当然といえば、当然と申せましょう。
ここの卵は意外とこじんまりしていて、スーパーなどで売っているものよりも小ぶりなのが特長です。黄身もわりと小さめなのですが、鮮度が高いことは、殻を割ってみれば一目瞭然。黄身がこんもりとしていて、さらに、、卵白が二層にはっきり分かれているのがわかります。遊喜庵さんのサイトに黄金色の黄身と書かれていますが、たしかにそんな感じです!
8分ぐらい茹でたおうどんを丼に入れ、卵と万能葱を加えてみたりとか↓
「遊喜庵」 釜玉うどん

うどんがのびすぎないように、というそもそもの趣旨を考慮して、まぜまぜしてみたりとか↓
「遊喜庵」 釜玉うどん

ちょっとぬるっとした、オレンジいろっぽい感じになります。
うむ、なんか、うまい!!!(笑)
つるつるしていて、適度な食感もあり、だがしかし、のどごしもよく、おいしいです!
卵の持てる威力というものを真剣に考えたくなる一瞬を味わうことができると思いました!アツアツって感じでもないので、猫舌の方でもぜんぜんOKですんで、ぜひ試して欲しいです!
問題がひとつあるとすれば、食べられるからといっても、「ちゃんとうどんを噛め! 太るぞ!」みたいな?!(笑)
ってなかんじで、おいしくいただいた次第です。
ちなみに、熱海でMYおみやげに購入した「」↓をあわせても、カナリいけてました!!!
ゆず辛
味がしまるので、辛い物好きの方はぜひ!
今、「日本三大うどんの一つ「水沢うどん 遊喜庵」プレゼントキャンペーン」を実施中です。10名の方に、「釜玉うどん」4人前があたるようなので、購入するのはためらわれるけれど、一度は食べてみたい!という方はぜひ応募してみてください!
締め切りが5月25日22:00までのようなので、ご興味のある方はぜひ!


キャンペーンバナー

水沢うどん 遊喜庵「釜玉うどん」試食モニター募集