千駄木お料理教室第1回

きょうは、千駄木のお料理教室に初参加してみました。

千駄木お料理教室・きほんのきほん第1回"

千駄木の地下鉄出入り口から徒歩数分のところにあるのですが、iPhoneGPSがうまく働かなくてうっかり迷子になってしまい、10分ほど遅刻するというていたらく。待っていただいていた先生&生徒さん、本当にすみません、って感じでした……。
この近辺、一度谷中あたりを遊びに行ったときに通っていたにもかかわらずの失態で、激しく反省です。
「きほんのきほん」コースということで、本日のお献立は、「だし巻まご」、「あさりのすまし汁」「涼蒸しなす」「新生姜ごはんのいなりずし」の4品でした!
涼蒸しなす&だし巻きたまご

「涼蒸しなす」では、「蒸す」というお料理のよさを学ぶのがポイント。
今が旬のおナスは、蒸すととろりとして甘みがでて喉ごしよくなるので、夏にはうってつけのお料理です!
電子レンジでも作れるという話ではあるのですが、上下から熱が伝わる蒸し器を使うのとはやっぱり違う仕上がりですよね。
だし巻きたまごは、玉子とだしが3対1の割合になるのがポイントだとのこと。
こういう黄金比みたいなものって、お料理作るときには本当に重要だなと思います。
あまりキレイに焼けなくても、卵焼きはあとから成形できるので、予想より神経質にならなくても作れちゃうところがよいです。
あさりのすまし汁

あさりのすまし汁は、個人的には今回のレシピで最もマスターしたいと思ったお料理です。
あさりの砂抜きのポイントやら、火の入れ方などを学んだので、ぜひためしてみたい、と。
先生の作ったすまし汁は、砂もないし、あさりの身がとてもしまっていて、しかもめがっさアサリの出汁がでていて本当においしい!
塩や醤油はほとんど不要なぐらいの作り方ができるように、ぜひなってみたいと思います!
いなりずし&新生姜ご飯

おいなりさんも作りました♪
わたしはおいなりさんは家でも1年に一回ぐらい作るのでw別にそんなにわかってないわけでもないのですが、このお料理を学んだときにガリの作り方を教えてもらったのが楽しかったです!
ガリって、特殊な材料を使わなくても、自然に甘酢に漬けると淡いピンク色になるものなんですね!
全然知りませんでした……!
1ヶ月ぐらいは保存できるということなので、ぜひとも今度作ってみたいと思います。
こういうちょっとしたお料理を教えていただけると、生活が豊かになる気がしてうれしいですね! 買うと思っていたものが作れるって、すごいことじゃありませんか?
来月もがんばって通ってみたいと思います!